当サイトはプロモーションが含まれています

日本トリムとパナソニックの整水器比較と選び方

日本トリムとパナソニック整水器比較と選び方

日本トリムとパナソニックの整水器はどう違うの?お値段もそこそこするので失敗したくない。

今回は日本トリムとパナソニックの水素水生水器の比較をしてみましたので紹介します。

電解水素水整水器の購入を検討中の方で、日本トリムとパナソニックのどちらを選ぶべきか迷っている方は多いのではないでしょうか?

「水素水整水器といえば日本トリム」というイメージがある一方で、「パナソニックのような大手メーカーなら安心」といった理由で悩む方もいるでしょう。

実際に私も義実家へ水素水整水器を購入する際、非常に迷いました。結果として、自宅で愛用している日本トリムの整水器を選び、その選択に満足しています。

どちらの製品も約15万円と高価な買い物なので、失敗は避けたいですよね。

そこで今回は、水素水整水器選びで迷っている方のために、同等スペックの日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックの還元水素水生成器(TK-HS71)を徹底比較し、それぞれの違いと選び方のポイントをご紹介します。

この記事でわかること
  • トリムイオンウェルとパナソニックのTK-HS71の整水器の違い
  • トリムイオンウェルとパナソニックのTK-HS71のコストの違い
  • 日本トリムとパナソニックの整水器の特徴
  • どちらの整水器が自分に合っているか?選び方
しずく
しずく

この記事は日本トリムの整水器を10年以上使い続けているしずくが書いています

日本トリム「TRIM ION Well」機能・価格・割引を徹底解説! 【日本トリム】TRIM ION Well(トリムイオンウェル)を徹底解説!キュアとの違いやお得な割引情報も 日本トリムは後悔する?トリムイオンキュアを義実家に選んだ理由 日本トリムは後悔する?13年愛用者が語るトリムイオンキュアを義実家に選んだ理由

日本トリムとパナソニックの整水器本体比較

  • TRIM ION WellとパナソニックTK-HS71比較一覧表
  • 価格比較:日本トリムとパナソニックの大きな違い
  • デザインとサイズ:日本トリムとパナソニックの見た目比較
  • 電極耐久時間(寿命)の比較
  • 電解水素水の取水量の比較
  • 除去できる有害物質数の比較

トリムイオンCUREとパナソニックTK-HS71比較一覧表

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックのTK-HS71整水器のスペック比較を一覧表にまとめました。

日本トリム
(TRIM ION Well)
パナソニック
(TK-HS71)
TRIM ION WellパナソニックTK-HS71-W
価格157,300円(税込)
クーポンコード入力で99,000円
134,640円(税込)
サイズ190(W)✕300(H)✕120(D)mm180(W)✕328(H)✕115(D)mm
重量2.4kg4.4kg
ホワイトホワイト
消費電力約180W(待機時:約0.6W)約240W(待機時:約0.9W)
電極枚数3枚5枚
電極耐久時間約1000時間約850時間
定格取水量(電解水素水)約2.5L/分約2.3L/分
電源コード長さ1.5m2m
除去物質数22種類19種類
ろ材の種類不織布・活性炭・ポリエチレン・ポリプロピレン不織布、活性炭、セラミック、中空糸膜
カートリッジ交換時期の目安約12ヶ月、総使用量6,000リットル(1日あたり約16L)約2年間、総使用量10,950リットル(1日あたり約15L)
カートリッジの値段11,000円(税込)15,505円(税込)
使用水温35℃未満35℃未満
オススメ度
資料請求を省略してTRIM ION Wellを割引で購入する方法

新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売

\公式サイトに移動します/

こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。

\割引で購入する/

価格比較:日本トリムとパナソニックの大きな違い

引用:日本トリム
  • TRIM ION Well:クーポンコード使用で99,000円(定価157,300円(税込))
  • パナソニックTK-HS71:134,640円(税込)

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックのTK-HS71を比較する上で、まず注目すべきは価格です。

TRIM ION Wellの定価は157,300円ですが、クーポンコードを利用すれば10万円を切る99,000円で購入できるのが大きな魅力です。

一方、パナソニックのTK-HS71の定価は134,640円と、一見すると安く見えます。しかし、Amazonなどのネット通販では12万円前後に割引されて販売されていることが多いようです。

最終的な購入価格で比較すると、クーポンを利用したTRIM ION Wellの方が、パナソニックTK-HS71よりもお得になるケースが多いと言えるでしょう。

デザインとサイズ:日本トリムとパナソニックの見た目比較

  • TRIM ION Well:縦長、重さ2.4kg、カラー1色
  • パナソニックTK-HS71:縦長、重さ4.4kg、カラー1色

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックのTK-HS71は、パッと見同じくらいの縦長の長方形をしています。

どちらのモデルも極端な大きさの違いはありませんが、注目すべきは本体の重さです。日本トリムが2.4kgなのに対し、パナソニックは4.4kgと、パナソニックの方が倍くらい重いという違いがあります。設置場所や移動のしやすさを考慮すると、この重さの違いは選択のポイントになるかもしれません。

カラーについては、どちらもホワイト1色のみとなっており、キッチンのインテリアを邪魔しないシンプルな色になっています。

電極耐久時間(寿命)の比較

  • TRIM ION Well:約1000時間(約10年)
  • パナソニックTK-HS71:約850時間(約9年)

電解水素水整水器の電極板は、電解水素水を生成する上で非常に重要な部品であり、その耐久時間は整水器本体の寿命に直結します。

電極耐久時間の比較では、日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)の電極耐久時間は約1000時間であるのに対し、パナソニックのTK-HS71は約850時間と、トリムイオンウェルの方が大幅に長いことがわかります。

これを1日約15分の使用で換算すると、トリムイオンウェルは約10年使用できる計算になります。一方、パナソニックTK-HS71は約9年となり、約1年の差が生じます。

長期的な視点で見ると、電極耐久時間の長さは買い替えの頻度やランニングコストにも影響するため、製品選びの重要なポイントとなるでしょう。

電解水素水の取水量の比較

グラスに水を入れる
イメージ画像
  • TRIM ION Well:約2.5L/分
  • パナソニックTK-HS71:2.3L/分

電解水素水の生成スピードも、製品選びの重要なポイントです。

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)は約2.5L/分、一方、パナソニックのTK-HS71は約2.3L/分となっており、わずかですがトリムイオンウェルの方が多くなっています。

除去できる有害物質数の比較

  • TRIM ION Well:22種類
  • パナソニックTK-HS71:19種類

除去対象物質数は、日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)は、22種類もの有害物質を除去できるのに対し、パナソニックのTK-HS71は19種類に対応しています。

この比較では、より多くの有害物質を除去できる日本トリムに軍配が上がります。日々の生活で口にする水だからこそ、除去対象物質の種類の多さは、安心感に大きくつながるでしょう。

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックTK-HS71のコストの比較

整水器を選ぶ上で、本体価格と同じくらい気になるのがランニングコストではないでしょうか。ここでは、TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックTK-HS71のカートリッジ代を中心に、日々の維持費を比較していきます。

  • カートリッジ代の比較
  • カートリッジ交換頻度と1日あたりの使用目安を考慮した比較
  • 6年間使った場合の費用と水使用量の比較

カートリッジ代の比較

  • TRIM ION Well:約1年に1回交換11,000円(税込)
  • パナソニックTK-HS71:約2年に1回交換15,505円(税込)

浄水器のランニングコストを考える上で、カートリッジの交換費用は重要なポイントです。

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックTK-HS71を比較すると、上記のようになります。

一見するとパナソニックの方が高額に見えますが、交換頻度を考慮すると、年間のランニングコストには大きな差が生まれます。日本トリムは年間11,000円かかるのに対し、パナソニックは約2年に1回の交換なので、年間約7,752.5円(15,505円 ÷ 2年)となります。

この差は、長期的に見ると浄水器の総コストに大きく影響します。

カートリッジ交換頻度と1日あたりの使用目安を考慮した比較

トリムイオンCUREのカートリッジ
  • TRIM ION Well:約1年間、総使用量6,000リットル(1日あたり約16L
  • パナソニックTK-HS71:約2年間、総使用量10,950リットル(1日あたり約15L

浄水器のランニングコストは、カートリッジ代だけでは判断できません。各メーカーが想定する1日あたりの使用目安も考慮に入れることで、よりご家庭に合った選択ができます。

パナソニックTK-HS71のカートリッジ交換目安は1日あたり約15Lの使用で計算されています。

一方、日本トリムTRIM ION Wellは1日あたり16Lと、パナソニックよりも多くの水の使用を想定しています。

単純なカートリッジ代だけで見るとパナソニックがお得に感じられるかもしれませんが、1日に使用する水の量を多く見積もっている日本トリムの方が、ご家族が多いご家庭や、普段から水の使用量が多いご家庭にとっては、結果的にコストパフォーマンスが高くなる可能性があります。

ご自身の生活スタイルに合わせて、最適な浄水器を選びましょう。

6年間使った場合の費用と水使用量の比較

TRIM ION WellとパナソニックTK-HS71を6年間使った場合の費用や水の使用量の比較をしてみます。

日本トリム
(TRIM ION Well)
パナソニック
(TK-HS71)
1年目(本体代+カートリッジ代含む)99,000円
(クーポンコードで割引後価格)
134,640円
(定価)
2年目(カートリッジ代)11,000円0円
3年目(カートリッジ代)11,000円15,505円
4年目(カートリッジ代)11,000円0円
5年目(カートリッジ代)11,000円15,505円
6年目(カートリッジ代)11,000円0円
6年間費用合計154,000円165,650円
6年間の水使用量目安36,000L32,850L
6年間使用した場合の
1Lあたりの金額
約4.2円約5円
※電気代や水道代は考慮していません※金額は税込み

浄水器を選ぶ際は、カートリッジ代だけでなく、初期費用や本体の耐久性、そしてご家庭の水の利用状況を総合的に考慮することが大切です。この表からわかるように、6年間の総費用ではTRIM ION Wellの方が11,650円安くなります。

さらに長期的な視点で見ると、パナソニックTK-HS71を10年間使用した場合のランニングコストはパナソニックが約1,000円ほど安くなるという試算もありますが、電極耐久時間は約850時間なので、9年で電極の寿命が来てしまいます。

一方で、TRIM ION Wellの電極耐久時間は約約1000時間(約10年)なので、6年目以降は1Lあたりの金額がさらに安くなります。

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックTK-HS71の特徴の比較

  • 生成される水の種類はほぼ同じ
  • 日本トリム「TRIM ION Well」の主な特徴
  • パナソニックTK-HS71の主な特徴

生成される水の種類はほぼ同じ

水を飲んでいる女性
イメージ画像

日本トリムのTRIM ION WellとパナソニックのTK-HS71は、生成できる水の種類の点で大きな違いはありません。どちらの機種も、以下の3種類の水をいつでも利用できます。

  • 電解水素水: 飲用として最適です。
  • 浄水: 薬を飲む際や赤ちゃんのミルク作りに適しています。
  • 酸性水: 洗顔や食器洗いに活用できます。


電解水素水については、どちらの機種も、医薬品医療機器等法(旧薬事法)で胃腸症状の改善効果が認められています。

また、それぞれの生成水のpH値もほぼ同等なので、用途に応じた使い分けが可能です。

整水器の排水ホースから出る水の使い方 【日本トリム】整水器の排水ホースから出る水(酸性水)の使い方

日本トリム「TRIM ION Well」の主な特徴

引用:日本トリム

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)は、その優れた経済性が最大の特徴です。

本体価格は、クーポンコードを利用すれば10万円以内に抑えられます。さらに、電極の耐久時間が約1000時間(約10年)と寿命が長く、長期間安心して使用できる設計になっています。

また、カートリッジ1本あたりの水の総使用量は6,000リットル(1日あたり約16L)と、パナソニックと比較しても多く、コストを削減できます。これらの点から、TRIM ION Wellは、初期投資からランニングコストまで、トータルで非常に経済的な選択肢と言えるでしょう。

日本トリムの整水器「TRIM ION Well」
1Lあたり約7円の低コストで、おいしい+胃腸にいい水を。

日本トリムの水素水の効果 日本トリムの水素水は効果なし?10年以上愛用者のリアルな本音

資料請求を省略してTRIM ION Wellを割引で購入する方法

新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売

\公式サイトに移動します/

こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。

\割引で購入する/

パナソニックTK-HS71の主な特徴

引用元:パナソニック

パナソニックの還元水素水生成器 TK-HS71の最大の特長は、そのカートリッジ交換頻度の低さです。日本トリムの多くの機種が年1回の交換を推奨しているのに対し、TK-HS71は約2年に1回の交換で済みます

これは、カートリッジのランニングコストを抑えるだけでなく、交換の手間を大幅に削減できるため、日々の使い勝手を重視する方には大きなメリットと言えるでしょう。

また、TK-HS71は機能性だけでなく、そのスタイリッシュなデザインも魅力です。2022年度のグッドデザイン賞を受賞したシンプルで洗練されたフォルムは、どんなキッチンにも溶け込みやすい白色一色。お部屋のインテリアを邪魔することなく、すっきりと設置できます。

さらに、分かりやすい大画面液晶ディスプレイを搭載しており、生成中の水の情報や水素濃度などが一目で確認できるため、操作性も抜群です。

徹底比較!日本トリムとパナソニック、結局どっちがいいの?

ここまで日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックのTK-HS71を様々な角度から比較してきましたが、最終的にどちらを選ぶべきか悩む方もいるかもしれません。

生成される水素水や浄水、酸性水といった水の種類の機能やpH値については、両機種に大きな差はありません。どちらを選んでも、胃腸症状の改善効果が認められた水素水を安心して利用できます。

そのため、最終的な選択はデザインの好みとトータルでのランニングコストを重視するのが良いでしょう。

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)が向いてる人

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)が向いてる人をまとめると次のとおりです。

TRIM ION Wellが向いている人
  • 費用を抑えたい人
  • 初めて整水器を使う人
  • 水をたくさん使いたい人
  • 重い物を持ち上げるのが苦手な人

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)は、費用を抑えたい人にとって魅力的な選択肢です。本体価格を抑えつつ、電極耐久時間が長く、カートリッジの総使用量も多いため、長期的に見て経済的です。初期費用もパナソニックよりもかからないので、整水器を試してみたい人にもおすすめです。

また、1日あたりの水の使用目安が約16Lと多めに設定されているため、家族が多いご家庭や、料理などで水をたくさん使いたい人にも最適です。

重量も軽いので、重い物を持ち上げるのが苦手な女性や高齢の方でも安心して使用できます。

これらの点から、TRIM ION Wellは、コストパフォーマンスと使い勝手を重視するご家庭にぴったりの整水器と言えるでしょう。

資料請求を省略してTRIM ION Wellを割引で購入する方法

新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売

\公式サイトに移動します/

こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。

\割引で購入する/

パナソニックTK-HS71が向いてる人

引用元:パナソニック

次ぎにパナソニックTK-HS71が向いている人について解説します。

パナソニックTK-HS71が向いている人
  • 大きな液晶ディスプレイで水の状況を確認したい人
  • カートリッジの交換が面倒な人
  • 水の使用量が少ない人

パナソニックのTK-HS71は、以下のような方々に特におすすめです。

まず、シンプルな本体デザインが好みの方や、大型液晶ディスプレイで水のpH値などを簡単に確認したい方にはぴったりです。2022年度のグッドデザイン賞を受賞した洗練されたデザインは、どんなキッチンにも溶け込みます。

また、カートリッジ交換が約2年に1回で済むため、交換の手間をできるだけ省きたい方にとっては大きなメリットです。日本トリムと比較しても交換頻度が少ないので、日々のメンテナンスが楽になります。

さらに、水の使用量が少ない一人暮らしの方にも向いています。1日あたりの水の使用目安が約15Lと、トリムイオンCUREよりも少なめに設定されているため、無駄なくカートリッジを使い切ることができるでしょう。

加えて、パナソニックTK-HS71は販売店によって価格が異なる場合があり、定価より安く購入できる可能性があるのも魅力の一つです。以下の画像は、ネットで検索した際に表示された価格です。各ショップを比較して購入することができます。

引用元:Google検索

TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックTK-HS71比較まとめ

日本トリムのTRIM ION Well(トリムイオンウェル)とパナソニックのTK-HS71を様々な角度から比較してきましたが、最終的な筆者の見解としては、TRIM ION Wellをおすすめします。

両機種ともに、生成される水素水、浄水、酸性水の基本的な用途やpH値に大きな差はありません。どちらも医薬品医療機器等法で胃腸症状の改善効果が認められた水素水を生成できます。

しかし、総合的なコストパフォーマンスを見ると、TRIM ION Wellが優位に立っています。

結局のところ、どちらの整水器を選ぶかは、デザインの好みと、今回比較した初期費用、ランニングコスト、本体の耐久性といった具体的な違いをどこまで重視するかによって変わってきます。

ぜひ、本記事の内容を参考に、ご自身のライフスタイルや重視するポイントに合った最適な一台を見つけてください。

資料請求を省略してTRIM ION Wellを割引で購入する方法

新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売

\公式サイトに移動します/

こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。

\割引で購入する/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。