
日本トリムとアムウェイの浄水器は何が違うの?どちらを選べばいいのかな?
「水道水の塩素や不純物が気になる」「健康や美容のために質の高い水を飲みたい」そう考えている人なら、日本トリムとアムウェイの製品を比較する人は多いかと思います。
日本トリムは電解水素水を生成する整水器、アムウェイは高い浄水力を誇る浄水器。どちらも水のプロですが、そのコンセプトと効果は大きく異なります。
この記事では、価格、機能、ランニングコストまで徹底比較!あなたが本当に選ぶべき水がどちらなのか、迷いをスッキリ解消します。
- 日本トリムとアムウェイの特徴の違い
- 日本トリムとアムウェイのランニングコストの違い
- 日本トリムとアムウェイどちらを選べばいいか

この記事は日本トリムの整水器を10年以上使い続けているしずくが書いています

目次
日本トリムとアムウェイの特徴とランニングコスト比較

日本トリムの整水器とアムウェイの浄水器、どちらも2025年発売の新製品TRIM ION Well(トリムイオンウェル)とeSpring™浄水器Ⅲを比較してみました。
- 本体仕様比較一覧表
- 主な特徴の違い
- 価格の違いと割引方法
- サイズとデザインの比較
- 本体の寿命比較
- カートリッジの比較
- 除去物質数の比較
- 使用水温の違い
- 10年間のランニングコスト比較
日本トリムとアムウェイ本体仕様比較一覧表
日本トリム (TRIM ION Well) | アムウェイ (eSpring™浄水器Ⅲ) | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
価格 | 157,300円(税込) (クーポンコード入力で99,000円) | 187,650円(税込) (会員価格139,000円) |
サイズ | 190(W)✕300(H)✕120(D)mm | 254(W)✕346(H)✕140(D)mm |
色 | ホワイト | ホワイト |
消費電力 | 約180W | 約45W |
電解水素水電極 | 電極枚数3枚 電極耐久時間約1000時間(約11年) | ー |
UVランプ(紫外線殺菌) | ー | 耐久時間10年または500時間 |
定格取水量 | 約2.5L/分(電解水素水) | 約2.6L/分(浄水) |
除去物質数 | 22種類 | 170種類以上 |
ろ材の種類 | 不織布・活性炭・ポリエチレン・ポリプロピレン | 不織布・活性炭・ポリプロピレン |
カートリッジ交換時期の目安 | 約12ヶ月、総使用量6,000リットル (1日あたり約16L) | 約1年間、総使用量5,000リットル (1日あたり約14L) |
カートリッジの値段 | 11,000円(税込) | 26,730円(税込) |
使用水温 | 35℃未満 | 30℃未満 |
オススメ度 |
日本トリムとアムウェイ主な特徴の違い

日本トリムの整水器は、浄水後に水を電気分解してアルカリ性の電解水素水を生成します。日本トリムの電解水素水は、厚生労働省によって「家庭用管理医療機器」として胃腸の改善効果が認められています。これは、単なる浄水器や一般的な家電製品とは一線を画す、非常に重要な特徴です。
一方、アムウェイは浄水器で、UVランプと高性能フィルターで世界最高レベルの浄水力により徹底的に不純物を除去・殺菌し、安全で美味しい中性の水を作ることに特化しています。
価格の違いと割引方法
日本トリムとアムウェイ、どちらも定価は15万円を超える価格になっていますが、日本トリムではクーポンコードを入力することで10万以内の99,000円で購入することができます。
アムウェイでは、会員になると会員価格の139,000円で購入できます。
新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売
\公式サイトに移動します/
こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。
\割引で購入する/
サイズとデザインの比較
日本トリム、アムウェイの据置型モデルは、共にモダンな縦長デザインと清潔感のあるホワイトカラーで統一されており、近年のキッチンに馴染みやすい外観です。
表の画像ではわかりにくいですが、両者を実際に並べて比較すると、アムウェイeSpring浄水器の方が一回り大きく、存在感があります。
特に設置スペースが限られているキッチンカウンターでは、日本トリムの整水器の方がよりコンパクトで、スッキリと設置できるでしょう。
本体の寿命比較
TRIM ION Wellの電解水素水の生成に重要な電極の耐久時間は、1,000時間とされています(1日15分使用で約11年相当)。
一方、アムウェイの浄水器内部のUV-C LEDランプは、最長10年もしくは500時間とされています。
11年と10年だとあまり差がないように感じますが、1000時間と500時間だと倍違うので、日本トリムの方がより多くの水素水を使用できることになります。

カートリッジ(フィルター)の比較

日本トリムのトリムイオンウェルのカートリッジは、総使用量6,000Lまたは使用開始から約12か月のどちらか早い方が交換目安です。値段は11,000円です。
一方、アムウェイのeSpring浄水器Ⅲのフィルターは、総使用量5,000Lまたは1年のどちらか早い方が交換時期となります。いずれも衛生面から期間が優先されます。値段は26,730円。
水の使用量や交換時期についてはどちらも大差はありませんが、カートリッジの値段については、アムウェイは日本トリムの倍以上します。ランニングコストを考えると日本トリムに軍配が上がりますね。

除去物質数の比較
日本トリムの整水器が除去対象22種類であるのに対し、アムウェイは170種と公表しており、この大きな差は採用している試験基準と技術の違いによります。
日本トリムは主に日本の公的規格(JIS規格など)に基づいた除去項目を表示しています。これに対し、アムウェイ製品はNSFなど海外の厳格な国際認証を取得しており、より広範な有害物質や新種の汚染物質までを対象としています。
日本の浄水型ウォーターサーバーや一般的な浄水器では、20種類前後の除去項目数が主流であるため、日本トリムの除去数も国内基準で見れば標準的です。しかし、より多くの物質除去を求める場合は、国際基準に対応したアムウェイのような製品が有利となります。
使用水温の違い
使用水温のついては、日本トリムは35℃未満、アムウェイは30℃未満です。
近年は気候変動の影響で夏場の水道水温が上昇し、実際に筆者が夏場に水温を測ってみると32℃になるなど、最高使用水温の制約が重要です。
アムウェイ浄水器Ⅲは、30℃を超えるとメーカーの使用条件から外れ、浄水性能に影響を及ぼす可能性があります。
トリムイオンウェルは35℃未満まで許容しますが、32℃の水温ではどちらも余裕が少ない状況です。夏場は、朝や夜に使用したり注意が必要です。
10年間のランニングコスト比較
日本トリム (TRIM ION Well) | アムウェイ (eSpring™浄水器Ⅲ) | |
---|---|---|
1年目(本体代+カートリッジ代含む) | 99,000円 (クーポンコードで割引後価格) | 139,000円(会員価格) |
2~10年(カートリッジ代) | 11,000円✕9年=99,000円 | 26,730円✕9年=240,570円 |
消耗品代 | 6,820円(分岐水栓+ホース代) 最長5年交換のため1回交換 | 8,600円(切り替えバルブ+ホース代) 2年ごと交換のため4回分で34,400円 |
10年間費用合計 | 204,820円 | 413,970円 |
10年間の水使用量目安 | 6,000L✕10年=60,000L | 5,000L✕10年=50,000L |
10年間使用した場合の 1Lあたりの金額 | 約3.4円 | 約8.3円 |
日本トリムとアムウェイの製品を10年間使用した場合のランニングコストを比較しました。トータルでは倍以上の差がつきました。今回はその差を具体的な数字で算出・比較しています。
浄水器のランニングコストを考える際は、本体価格やフィルター(カートリッジ)代だけでなく、水回り部品の交換費用も考慮に入れる必要があります。
アムウェイ製品は、日本トリムと比較して切り換えバルブやホースの推奨交換サイクルが短い(2年ごと)ため、その分、長期的な消耗品費用が多くかかることを意識しておきましょう。
新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売
\公式サイトに移動します/
こちらのリンクからTRIM ION Wellの資料請求をすると157,300円(税込)→99,000円(税込)になるクーポンがもらえます。
\資料請求をして割引クーポンをもらう/
新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売
\公式サイトに移動します/
こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。
\割引で購入する/
日本トリムとアムウェイどちらを選べばいいの?

日本トリムの整水器とアムウェイの浄水器は、それぞれ提供する水の機能やコスト構造が異なるため、向いている人の特徴も異なります。どちらを選ぶかは、「健康効果」を重視するか、「浄水能力」を重視するかで決まりますよ。
ここでは、製品の特性から見た、それぞれの製品がフィットする人の特徴を説明します。
日本トリムが向いている人

日本トリムの整水器(電解水素水生成器)は、「水に健康効果を求める人」に特におすすめです。
- 整水(電解水素水)を積極的に飲みたい人
- 長期的なコスト効率を重視する人
- 胃腸の改善効果を期待する人
- 電解水素水以外にも酸性水や浄水など様々な用途で使いたい人
日本トリムの整水器は、単なる「浄水」ではなく、胃腸症状の改善に効果が認められている電解水素水(医療機器認証)を積極的に日常で飲みたい方に最適です。
また、本体や消耗品の長期的な交換サイクル(3〜5年)により、頻繁な部品交換が必要な製品と比べてコスト効率を重視できます。
さらに、飲用以外にも酸性水や浄水など、料理用、洗顔用など、用途に応じて水質(pH)を使い分けたい方にとっても多機能で便利な製品です。


新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売
\公式サイトに移動します/
こちらのリンクからTRIM ION Wellの資料請求をすると157,300円(税込)→99,000円(税込)になるクーポンがもらえます。
\資料請求をして割引クーポンをもらう/
新商品「TRIM ION Well」2025年9月1日発売
\公式サイトに移動します/
こちらのバナーからクーポンコード「A8WELL」を購入時に入力する事で、 資料請求を経由せずTRIM ION Wellが定価157,300円を→割引価格 99,000円 (税込)での購入が可能です。
\割引で購入する/
アムウェイが向いている人

アムウェイの「eSpring™ 浄水器Ⅲ」は、「高い浄水能力と衛生管理を重視する人」に特におすすめです。
- 確実な浄水能力と高い殺菌力を重視する人
- コストよりも「安心」と「技術」を重視する人
- アムウェイの販売方法に慣れている人
アムウェイのeSpring浄水器は、最高水準の浄水技術と安心感を求める方に適しています。カーボンフィルターに加え、UV(紫外線殺菌)機能による高い殺菌力を重視する方に向きます。
初期費用や消耗品代は高めですが、費用よりも技術的信頼性を優先する方に選ばれています。また、アムウェイ・ビジネス・オーナーを通じた独自の購入・サポート体制(販売方法)に抵抗がなく、慣れている人にもスムーズに利用できます。
日本トリムとアムウェイ比較まとめ
日本トリムは、胃腸の改善効果が期待できる電解水素水と長期的なコスト効率を重視する方に最適です。
一方アムウェイは、UV殺菌を含む最高水準の浄水能力と、費用よりも技術的な安心感を優先する方に向いています。
どちらも優れた製品ですが、「健康効果」か「徹底した浄水・殺菌力」か、ご自身の水のニーズと予算を照らし合わせて選ぶことが重要です。